モンスターについてまとめました。

モンスターの限界レベル
下級モンスター(クラスチェンジ無し)…レベル25
中級モンスター(クラスチェンジ1回)…レベル50
上級モンスター(クラスチェンジ2回)…レベル100
最上級モンスター(クラスチェンジ3回)…レベル200

クラスチェンジについて
クラスチェンジ先が複数ある場合、モンスターのレベルを上げると増えます。

料理について
レベル1上がるごとに1回食べさせられます。(説明書参照)。料理ごとに上がる能力がことなります。レベルを多く上げてから食べさせるとより多く能力が上がります。料理人は幸運の高いキャラクターを選択する。

モンスターと契約のポイント
●:エレメントグリッドの属性を揃える
●:ユニゾンアタック使用
●:誘惑の眼光を使用
●:相性のいいモンスターを参加させる

彫像について
特定の魔物のクラスチェンジに必要
合成にて入手
良質の石材+賢者の石+α敵、宝箱、クエストで入手出来る。
良質の石材…敵:ゴリアテ(レア)、メガリス(レア)、クエストBかAの宝箱
賢者の石…敵:リーチキング(レア)、ラグナサンライズ(レア)、ベルウィルリング(レア)、岬の砦の宝箱

シンクロの効果
●活脈の息吹(御魂のやすらぎ)
味方全員のHP(TP)を回復(小)
●命の後光 (精神のくつろぎ)
自分と先頭キャラのHP(TP)を回復(大)
●命の帰還 復活の祈り
戦闘不能回復系
●清浄の息吹
状態異常回復
●戦いの雄叫び・守りの腕・巧みの指先
自と先頭キャラの物理・術攻撃・器用を上昇
●高揚の舞踊・堅牢なる身体・巧妙の業
味方全員の物理・術防御・器用を上昇
●誘惑の眼光
モンスター契約確率上昇
●幸運のためいき
レアアイテム入手確率10%上昇
●我意の結界
エレメンタルグリッドの大を自分の属性にする

結果

魔物についてまとめました。お役に立てたら光栄です。


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)